フレーム&ブレーキ 【シマノ】ブレーキキャリパーの注油箇所 デュラエースキャリパー シマノのブレーキキャリパーのメンテナンスで特に注意する部分があります。それはブレーキアーチがスライドするためのローラーです。デュラエースはベアリングを使用していますし、アルテグラなどはローラーの上をアーチがスライドしています。砂などがたまり... 2021.04.04 フレーム&ブレーキ
Car 【車検整備】 タイロッドエンドブーツを交換する 車検整備で点検したらタイロッドエンドのボールジョイントブーツが破れていたので交換する。 タイロッドエンドを外すコツはぶっ叩くこと。 遠慮してたらいつまでたっても外れない。 ボールジョイントを外すコツやブーツ交換のやり方を解説。 2020.03.07 Car
Car 【サス交換】ダブルウィッシュボーンのサス交換 1G での締め付けとは 車高を下げたいけど、ダブルウィッシュボーンで「ショックが車から外せない」なんて相談されることがあります。国産のサスペンション交換のなかで、作業がやりにくいものがダブルウイッシュボーンです。ダブルウィッシュボーンはストラット式と違い、アッパー... 2021.03.31 Car
etc 黄砂の季節 暑くなるこれからはスポーツ用マスクで快適に 暖かくなってきて、マスクを着けていると蒸れてつらいですよね。今日の山陰は黄砂で景色がかすむくらいひどくて、マスクをしていてものどが痛いです。今年の黄砂、早くね?これから6月くらいまで黄砂に悩まされますね~~。花粉症やアレルギー体質の方は特に... 2021.03.29 etc
etc 【新規申し込み限定特価】ホエイプロテイン1kgとミニシェイカーのお試しセット 送料無料 コスパ抜群の【マイプロテイン】をまだ利用したことがない方だけに、ホエイプロテインとシェイカーのセットがお得に買えるチャンス!しかも送料無料!1Kg 通常価格 3.990円のホエイプロテインが半額以下の1.890円で購入できます。1食あたり5... 2021.03.27 etc
etc プロテインを飲むタイミング 【マイプロテイン】 プロテインはいつ、どのタイミングで飲めばいいの?プロテインは運動のあとで飲むものだと思っていませんか?寝る前や食後などに飲むのも筋肉を作ったり健康維持には効果があるんです。でも飲むタイミングがわからないという方はこの記事を参考にしてください。 2021.03.01 etc
LIFE 【日本の土地が危ない】北海道に外資系企業が投資して外国人の町に 中国人も千歳に 外国人に土地や仕事を奪われる日本に未来はあるのか?北海道 ニセコ は毎年この時期になるとパウダースノーを求めて外国人が大勢やってくる。何年か前まではニセコ町も観光資源として外国人を歓迎してたが今ではニセコが日本ではなくなってしまっているらし... 2019.12.17 LIFE
LIFE 【超危険なアプリ】LINEの情報が中国に漏洩 絶対に使ってはいけない 【LINE 中国にシステム管理委託 技術者が個人情報アクセス可能に!】スマホ内にあるあなたのデータはLINEを通じて韓国や中国企業のデータベースに保存されています。データがダダモレの超危険なアプリLINEの情報が中国企業に漏洩してちょっとし... 2021.03.17 LIFE
Car 【燃費悪化】原因はブレーキの引きずり パッドの動きが悪い場合の対処法 【あなたの車のブレーキは大丈夫ですか?】ディスブレーキは時々【引きずり】といった症状を起こしてしまう場合があります。引きずりとは【ディスクパッドの戻りが悪く、つねにブレーキがかかった状態】を言います。引きずりがおこる原因は主に2つ。キャリパ... 2021.03.21 Car
BB&駆動系 【シマノ】スレッド式BBの交換からクランクの取り付け【動画あり】 BB(ボトムブラケット)は消耗品です。シマノはかなり耐久性の高いBBですが、1年に一度くらいの頻度での交換をおすすめします。クランクの奥についている部品で、作業性が悪いと思われがちなBBですが、クランクの取り外しからBB交換までは比較的簡単な作業です。動画でも作業の流れを解説しています。是非チャレンジしてみてください。 2020.08.09 BB&駆動系ロードバイク