BB&駆動系

【無償点検プログラム】シマノクランクの接着面の剥がれ

シマノから無料点検プログラムが発表されています。対象のクランクを使っておられる方は、無償点検を受けてください。不具合があれば新品に交換してもらえます。対象のクランク11速クランクのアルテグラとデュラエースが対象となっています。ULTEGRA...
etc

ツール・ド・北海道で選手が車と正面衝突 運営側の責任か?

ツール・ド・北海道で痛ましい事故が起きました。中央大学の学生が対向車と正面衝突したようです。選手がどうか無事でありますように。【ツール・ド・北海道】“中央大の男子学生”対向車と正面衝突で心肺停止…追い抜こうと対向車線に出たか自転車レース|北...
Car

OBD車検が始まります

いよいよOBD車検が始まります。自動車の安全性が高まるにつれ、増えていく電子技術の検査をするのがOBDによる車検です。いままでは電子部品の故障に関しては、検査の対象外のものがありましたが、コンピュータに記録されている故障個所を診断し、不具合...
スポンサーリンク
Car

【車検】ヘッドライト検査方法が変わる 高額車検になるかも

ついに車検のヘッドライト検査が変わります。変わるといっても、検査自体は今までと変わりませんが、暫定措置が撤廃されます。ヘッドライトのクモリや反射板のクモリなど、光量が足りない場合はヘッドライト交換になる可能性もあります。「車検に出したら高額...
etc

【105】機械式105が発売されました

みんな大好き!シマノの105の機械式が追加されました。Di2になって遠いところにいってしまっていた105が12速の機械式になって発売されました。とにかく今のロードバイクは高すぎるので、だれでもすぐに始められる趣味ではなくなったと思います。1...
ロードスター

【人馬一体とは?】ロードスターのエンジンは非力だから楽しい やわらかいアシが楽しい

ヤフオクで以下の質問を受けたので、こちらで回答させていただきます。1600㏄のエンジンは非力ですか?足回りについてこういう質問はロードスター乗りがいちばん喜ぶ話題なんじゃないかと思います。質問欄に回答するのももったいない話題なので、Blog...
Car

ビッグモーター 保険金不正請求

自動車業界の闇がまたひとつ浮き彫りにされました。不正車検があったとおもったら、今度は保険金の不正請求です。任意保険の修理代金を水増しするやり方は何十年前は実際にありました。ただし、それは保険屋さんもわかっていることで、修理業者も保険屋さんも...
ロードバイク

【買うならいま!】ELVESバイクが10%OFF 激安フレームがさらに激安に!

ELVESバイクがオンラインショップのリニューアル記念で10%OFFのセールを8月上旬までやっています。そろそろフレーム買い換えたいなと思っておられる方、ELVESならUCI認定フレームが12万円から買えますよ。ELVESなら12万円台から...
LIFE

【アマゾン プライムデー】猫たちのご飯をプライムデーで購入 アマゾンオリジナルが安い!

我が家には2匹の猫がいます。一匹は数年前に保護した女の子。もう一匹は、昨年保護した1歳になる女の子。昨年保護した子は食べ盛り、ごはんの消費が早い早い。物価が高騰している中で、ペットフードも例外ではなく値上がりをしています。ペットを飼っている...
ロードスター

走行距離が少ないからこそRECSで燃焼室をきれいに

シリンダー内をきれいにするにはケミカルを使うのがいちばんカンタンです。高速でエンジンを回せば、高い燃焼温度でカーボンを焼き切ることができますが、街乗りメインの車だとカーボンがたまってしまいます。ときどきでも高速走行をした方がエンジン内部はき...
スポンサーリンク