おすすめのロードバイク用ワイヤー3選 ポリマー?オプティスリック?それともステンレス?

記事内に広告が含まれています。

春よこい。

松任谷由美の『春よ来い』が脳内エンドレスです(笑)

ロードバイクシーズンももうすぐ。

あなたのロードバイクはきちんとメンテナンスができていますか?

待ちに待ったシーズンイン、ワクワク・気分もノリノリで乗り始めたらワイヤートラブル。

しかもヒルクライムの真っ最中(笑)

同伴者の仲間たちにも迷惑をかけて残念なサイクリングにならないために、ワイヤー交換をしておきましょう。

今回の記事は

ワイヤーを交換したいんだけどどれを選んでいいのか分からない

という方に読んでいただきたい。

あなたの求めるワイヤーは必ずこの記事で見つかります。

スポンサーリンク

自転車のワイヤーは必ず切れる!

切れかけのシフトワイヤー
切れかけのシフトワイヤー

ワイヤーなんて切れないっしょ

ワイヤーが切れた経験のないあなたのワイヤーも必ず切れますからね。

あなたは一日に何回リヤの変速をしますか?

フロントの変速回数と比べてどうですか?

リヤの方が多くて、一日走れば100回以上変速しているんじゃないですか。

リヤの変速は上りだけじゃなくて平地でも変速しますからね。

10日走れば1000回以上、ワイヤーは引っ張られこすられています。

シフトワイヤーは特に、STIの中で曲げられハンドルでも曲げられているので、曲げられた場所での負担はかなり大きいです。

ブレーキワイヤーは比較的切れにくいですが、切れないわけではありません。

シフトワイヤーもブレーキワイヤーも、切れる時は引っ張っているときです。

シフトワイヤーは切れてもケガをすることは少ないです。

しかし、ブレーキで引っ張っているとき・・・下りの真っ最中とか。

怖いですね~~。危ないですね~~~。

ケガをする前にワイヤーは1年に一回、全交換しましょう。

引きの軽さ重視! ケバケバが気にならないあなたにおすすめはこれだ!

ポリマーコートワイヤー
ポリマーコートワイヤーのケバケバ

シフトワイヤーは引きの軽さが命!

  • 引きの軽さが欲しい
  • 高くてもOK
  • ワイヤーがケバケバしているのなんて気にしない「シマノは大丈夫だって言ってるし」

そんなあなたにおすすめなのは【ポリマーコートワイヤー】

ワイヤーの摩擦はシマノのワイヤーの中では断トツで小さいので、引きの軽さはNo1

力のない女性や、サイクリングの距離が長い方には疲労が少なくなるのでピッタリです。

ただ、価格が高いのとワイヤー自体がすぐにケバケバしてくるのが欠点。

シフトワイヤーなどは、交換の時に気をつけないとSTIの中でコーティングが詰まるというトラブルもあります。

そんなデメリットもありますが、引きの軽さを求めるのであればポリマーコートはおすすめです。

ポリマーコートはインナーケーブルだけの設定もあるので、アウターワイヤーはまだ大丈夫だという方はインナーだけ交換してもいいと思います。

この組み合わせがおすすめ オプティスリックとSIL TEC

コスパが良くて引きの軽さがあるのがいい

  • 引きの軽さはそこそこでいい
  • 耐久性があって価格が安いもの
  • ケバケバが嫌い

シマノのコンポは、新しいものほど変速の重さのストレスはなくなってきています。

デュラエースで言うと 9000番、アルテグラなら 6800番 以降のものはそれ以前のものと比べてかなり変速の引きは軽いです。

変速の軽さを実現するために、変速機のレバー比を変えていますから。

そもそも変速機自体の性能が上がって『引き』が軽いのが今のシマノのコンポです。

コンポの性能で引きは十分軽くなっているので、ワイヤーはこの組み合わせでもいいと思っています。

シフトケーブルは【オプティスリック】

ブレーキケーブルは【SIL TEC】

ポリマーコートのようにケバケバしない見た目と、オプティスリックによるメッキによる耐久性。

自転車のワイヤーに求める基本性能はしっかり押さえているベストなワイヤーの組み合わせです。

引きの軽さより価格 安いワイヤーで交換回数を増やしたい方はこれっ!

安いワイヤーでいいから、ちょくちょく交換したい

  • 消耗品のワイヤーは安いものがいい
  • 交換の回数を増やして新しいものを使いたい
  • ケバケバが嫌い(笑)

高いワイヤーだから長持ちして、安いワイヤーだからすぐに切れるなんてことはありません。

ポリマーコートのワイヤーだってオプティスリックだって切れる時は切れます。

ワイヤーのトラブルを防ぐ最もいい方法は【新品に交換すること】以外にはありません。

交換の回数を増やしてワイヤーのトラブルを防ぎたいあなたにおすすめなのは【ステンレス(SUS)ワイヤー】です。

高いワイヤーを使って「もったいないからもう少し乗ろう」となって、またしばらくして「まだ大丈夫」、その結果ワイヤートラブル・・・みたいな(笑)

トラブルになるくらいだったら、安いワイヤーでバンバン交換した方がいいんじゃないかってことですね。

私が使っているのは普通のステンレス(SUS)ワイヤー。

いちばん安いワイヤーで、半年に1回リヤのインナーワイヤーだけ交換しています。

アウターは1年に一回、リヤインナーワイヤーを二回交換するときに一緒に交換します。

フロントは1年に一回かな。

フロント変速はリヤに比べてあまりしないし、たとえ切れても走行に支障はないですからリヤに比べてちょっとだけ長めに使います。

この交換の仕方がいちばんコスパが良くて、インナーワイヤーだけだと600円です(笑)

安いのでまとめて買ってストックしています。

コスパ最高!トラブル無し!
まとめて買ってストックしてるから気が向いたら交換してる

もっと安いワイヤーもありますが【スチールワイヤー】だったりするので気をつけてください。

スチールワイヤーはサビてすぐに切れます。

必ずステンレス以上のグレードを使ってください。

ロードバイクのおすすめワイヤー  まとめ

ロードバイク
ロードバイク

ワイヤーを交換するときに『どんなワイヤーを使ったらいいんだろう』と迷っている方におすすめの3種類のワイヤーを記事にしました。

「価格は気にしないけど引きは軽くないとダメ」という方は【ポリマーコート】

「価格が安く引きもそこそこ」「ポリマーコートのケバケバが大っ嫌い」という方は【SIL TEC】と【オプティスリック】

「とにかく安いワイヤーで交換の回数を増やしたい」という方は【ステンレス(SUS)ワイヤー】

さらに言うと

ワイヤーの交換が自分で出来るあなたにおすすめなのはステンレスワイヤー。

ケバケバが嫌いで、自転車屋さんに交換を依頼するあなたにおすすめなのは、SIL TECとオプティスリックの組みあわせ。

メンテナンス費用の予算はたっぷりあるあなたにおすすめなのはポリマーコート。

ワイヤートラブルでいちばん多いのがリヤのワイヤー切れです。

変速回数はフロントに比べて多いのがその理由です。

リヤの変速ワイヤーが切れるといちばん重いギヤになるので、走行不能にはなりませんがかなりつらい帰路になるはずです。

ワイヤーはいつ切れるかわかりません。

明日切れるかも・・・。

ワイヤー交換は1年に一度と決めて、定期的に交換しトラブルを無くして楽しいサイクリングをしましょうね。

コメント