masuda

ハンドル&ヘッドまわり

【特価情報】汗をかく季節に最適なバーテープ 【リザードスキン】

ロードバイクで常に体が接触している箇所は3カ所です。ハンドル・サドル・ペダルです。 中でもハンドルは、素手または素手に近い状態で常に触っている箇所です。人間の体の中でも手は繊細な部分なので、ハンドルの形やブラケット位置などちょっとした変化に...
ハンドル&ヘッドまわり

【レックマウント】ハンドルまわりの救世主 サイコンやスマホの取り付け

ロードバイクのハンドルまわりがゴチャゴチャしていませんか? レックマウントならサイクルコンピューターにライトとひとつのステーに2つのものを同時に取り付けることができます。
etc

マビックが経営破綻か? コルナゴは身売り ?ロードバイク業界の今後

マビックが経営破綻という噂がながれています。「フランスの裁判所で管財人がついた」ということは事実なので【破綻寸前の企業】ということは確定です。 フレームメーカーの老舗【コルナゴ】も株式の半数以上をアブダビのファンドに売却しています。 コルナ...
スポンサーリンク
BB&駆動系

【圧入BB】BB30をシマノクランクに変換するための3つの方法

圧入BBで異音に悩んでいませんか? 「キャノンデールのBB30でシマノ製クランクを使いたい」という相談をいただいたので、BB30で出来る3つの方法です。異音が出ないようにするには接着がいちばんです。おすすめのコンバージョンキットをご紹介します。
BB&駆動系

【BB30】シマノクランクを使うためにBBベアリングの交換

圧入BBの代表格であるBB30を廃止してシマノクランクが使えるように変換アダプターを圧入する作業。ネジ式のスリーブを圧入することでシマノのBBを使うことができ、シマノのクランクも使えるようになります。
BB&駆動系

【ロードバイク メンテナンス】BBベアリングの虫食いはパワーロス

BBベアリングをきちんと点検していますか? 筋肉量が多く最大パワーの出せる脚で回すBBベアリングは劣化に気がつきにくい部分です。 1年に一度は点検交換が必要です。 ムシ食いベアリングの現実を記事にしています。 特に右側のベアリングは傷みやすいです。
フレーム&ブレーキ

【ロードバイク 】リヤディレーラーハンガーやボルトのゆるみ対策

ロードバイクのリヤディレーラーハンガーのゆるみで困っていませんか? ゆるむのは取付ボルトのゆるみ止めで解決できます。 おすすめのゆるみ止めと使い方、保管方法など詳しく解説します。
ホイール&タイヤ

【ロードバイク】タイヤ&リムのワイド化 25cや28cを使わない4つの理由

タイヤの幅がワイド化して25cや28cが主流になっています。 21cや23cを使っていた私が25cを使わない理由を記事にしました。 25cが悪いタイヤということではありません。 あくまでも私には合わない理由ということなので、25cの方が優れているという方は25cを使ってください。
ホイール&タイヤ

【ロードバイク リム】 アラヤのインドネシア工場解散

日本で唯一リムメーカーであるアラヤのインドネシア工場が解散し閉鎖となりました。国内のリム単体としての販売に大きな影響のある事態です。 競輪用のゴールドやカーボンは残るようですが、その他のリムは廃番になる可能性があります。 日本を代表するメーカーのリムを手に入れる最後です。
ホイール&タイヤ

【ロードバイク】ワイドリムに細いタイヤでも大丈夫?

ロードバイクのタイヤの主流はワイドタイヤの25c以上となってきました。 当然ホイールのリムも対応したワイドリムになっています。 「ワイドリムだけど23cが使いたい」という方に、実際に使ってきたレビューも含めた記事になっています。
スポンサーリンク