【ヘッドライトが当然消える!】ミツビシ アイのディマースイッチを交換

記事内に広告が含まれています。

数か月前からヘッドライトが突然消えるという症状が出ていました。

ライトが突然切れて真っ暗になるのは心臓に悪いです。

メーターの照明もいっしょに消えるから、いきなり目の前が真っ暗になるんですよね。

時間にして1秒くらいなので、事故理想になることは無いですが、いずれにしても危ない。

ちなみに原因はつかめてないです。

同じようなことがほかの車であったときは「ディマースイッチ」が原因でした。

そのときは、ハンドルを回すと消えるポイントがあったので、ディマースイッチだったんですが、アイの場合はハンドルの回転に症状が連動してません。

ハンドルを回しているときもあれば、そうでない時もあるので再現しようとしてもできません。

原因がどこにあるのか分からないので、とりあえずディマースイッチを交換することにしました。

アイのディマースイッチ交換は、マジでカンタンです。

作業時間5分で終わる作業でした。

スポンサーリンク

廃車のアイからディマースイッチを取り外す

アイの廃車から取り外したディマースイッチ

ディマースイッチが悪いかどうかは交換してみないとわかりません。

新品を買ってみればいいのですが、違っていたらもったいない。

いまなら廃車にするアイがあるので、部品を付け替えてみます。

一般的にディマースイッチを外すときの工程は・・・

  1. エアーバッグを外す
  2. ハンドルを外す
  3. ディマースイッチを外す

という作業をします。

ところがアイの場合、ディマースイッチは単体でコネクターで付いているだけで、プラスドライバーが一本あれば外すことができます。

とにかくカンタンです。

外したディマースイッチを付け替える

外すのと逆の作業なので5分で完了。

コネクターが腐食とか、接触不良していてくれればわかりやすいんですけど、目視ではまったく問題ないです。

これで直ってくれたらいいんですけど・・・。

これで直らなければ接点が悪いかも

アイのディマースイッチはコネクターで差し込んであるだけ

普通は、ディマースイッチからの配線がハンドル下まで伸びていて、コネクターで車両側の本線につないでいます。

画像でもわかるように、ハンドル側には小さめの接点のコネクターを使っているので接触不良も考えられます。

接触不良は接点についた汚れやサビなどが原因で起こることもあるので、抜き差しをすると症状が出なくなることもあります。

ファミコンのカセットの読み込みが悪い時に、ガチャガチャと抜き差ししたことないですか?

カセットの接点をフゥフゥしたなんてこともあると思います。

接点の接触は身近なところでもよくありますよね。

ディマースイッチを交換しても、また同じ症状が出たら接点の接触不良を疑ってみることにします。

接点はサンドペーパーなどで磨くこともありますが、接点復活剤を使うと簡単にきれいにすることができます。

ガチャガチャやフゥフゥしなくても復活剤があればファミコンカセットの読み込みも復活します。

こういったメス側もコネクターは、磨くこともむつかしいのでケミカルに頼った方が良いです。

SDカードリーダーなどでも使えるので、一本あると便利です。

KURE(呉工業) エレクトロニッククリーナー (380ml) 電気・電子パーツクリーナー

ついでにパワーウインドウスイッチとワイパースイッチも外して保管

パワーウインドウスイッチもスペアで保管

パワーウインドウスイッチってよく壊れるんですよね。

どの車種がって言うわけでもないんですけど、全体的に壊れやすいです。

交換するとなるとけっこう高いので、車種によっては社外品まで出ています。

どうせ廃車にする車なので、スペアパーツに取っておこうと取り外しました。

さらに、ついでなのでワイパースイッチも・・・。

ワイパースイッチが壊れたなんて言うのはあまり聞かないですけど、ディマースイッチと同じでコネクターで差し込んであるだけなのでついでです。

まとめ

ミツビシ アイのディマースイッチを交換しました。

これで直ってくれるとありがたいです。

取り付けも取り外しもとてもカンタン。

プラスドライバーが一本あれば5分で作業することができます。

これで直ってくれればいいのですが・・・。

しばらく様子見です。

コメント