【複視】が治らない!自転車に乗れなくなるのか・・・

記事内に広告が含まれています。

2年前に脳梗塞を患って、退院から1年後に自転車に乗ったらモノが二重に見えるようになりました。

脳梗塞は心原性脳塞栓症。

つまり心臓でできた血栓が脳に飛んで脳梗塞になったわけですが、血栓の原因は違う病気によっておこった症状です。

それはバセドウ病。

バセドウ病による心房細動によって心原性脳塞栓症をおこしたそうです。

バセドウ病は目に症状が出ることがあるので「複視」もバセドウ病の症状のひとつだと思っていました。

バセドウ病は甲状腺のホルモン異常なので、薬で抑えることができます。

治療開始して2年がたつので、ホルモン値は正常に戻っています。

ホルモン数値が正常になったら「複視」もだんだん良くなるのだろうと思っていました。

が・・・、まだモノが二重に見えます。

乗っているあいだ、二重に見える景色や道路の白線を見てると気分も悪くなるので楽しくない。

ペダルを踏むにも力が出ないので、スピードも落ちます。

先日は30㎞くらいの距離を3時間半かけて走りました。

とくにつらいのは坂を上ることができないことですね。

ダンシングをするとバランスが取れません。

無理にダンシングをするとたぶん落車します。

江島大橋(べた踏み橋)は乗って上ることができないので、歩道を押して渡ります。

江島大橋の県境

こんな調子ではまともに自転車に乗ることができないので、眼科に行って診察してもらいました。

診断結果・・・異状なし!

つまり「受け入れるしかない」と。

マジですか?

治んないの?

複視の症状が出るのは自転車に乗っているときだけなので、治療のやりようがないらしいです。

メガネでの矯正もできないし、薬も手術もできないということだそうです。

原因も分からないので、バセドウ病が寛解してもまだ複視が出るようならどうしようもないと。

モノが二重に見えることって慣れることができるの?

慣れないよね。

大山が2つ見えるんですよ。

路肩の白線が2本あるんですよ。

お医者さんで無理なら自転車をイジってみたらどうだろ?

ひょっとしてポジションを変えるともう少しよくなるのかもしれません。

車に乗っていると症状が出ないってことは、目線が原因なのかも。

目線が原因なら、ポジションをもっとアップライトにしてサドルも下げて・・・。

カッコ悪いけど、そうやって探っていくしかなさそうです。

それでもダメならロードバイクにはもう乗れないかもしれません。

スポンサーリンク

とりあえずロードバイクのポジションを変えてみます。

自転車に乗っているときだけ【複視】になるというのは、前傾がダメなのかもしれません。

とりあえず、前傾を浅くして乗ってみることにします。

クロモリフレームの方は、スレッドステムなのでカンタンに動かすことができます。

とりあえず、ワイヤーの長さが許す分だけステムを1.5㎝上げて、サドルを1㎝下げました。

これでかなり体を起こすポジションになったと思います。

さらにステムを短くすることもできますが、スレッドステムはちょっと面倒なのでとりあえずこのポジションで乗ってみます。

調子が良ければ距離も少しづつ長くしてみよう。

複視のまとめ

治療の方法がないと言われると、けっこうショックですね。

「受け入れるしかない」と言われても「はい、そうですか」なんて無理です。

とりあえず、ポジションを見直して様子見しましょう。

深い前傾から、浅い前傾にして目線を上げてみます。

上目使いをやめれば、もう少し楽になるのかもしれません。

ペダルもスピードプレイからシマノのSPDに変えました。

歩くのはSPDが最強です。

大根島の廃船

まだこの廃船は残ってるんですね。

コメント

  1. 私も同じ症状に悩まされています。
    まさに自転車に乗る時だけ複視になります。
    ローラー台とか、ランニングでは症状が出ません。
    一度、医者に掛かろうか迷っているところです。
    何か改善できれば言いですよね。

    • 複視はつらいですよね。
      眼科に行ってみてもらったら異常はないとのことでした。
      複視用の眼鏡を作ろうにも、ロードバイクに乗った状態で複視の再現ができないので無理ということでした。
      先日、脳外科に定期健診に行ったら高血圧の診断があって、薬を服用中です。
      もしかしたら血圧が関係しているのかもしれないですね。
      暖かくなってロードバイクで楽しめるように頑張りましょう。