ホイール&タイヤ

ホイール&タイヤ

【ロードバイクメンテナンス】シマノリヤハブのグリスアップ オーバーホール

シマノのフロントハブに続いてリヤハブのメンテナンス記事です。 フロントハブとはフリー側の作業が少し違うので記事を分けています。 カップ&コーン式ハブでは同じような手順での作業になるので参考にしてください。 『できない』と思われている【玉当たり調整】も動画で公開しています。
ホイール&タイヤ

【リヤハブメンテナンス】シマノフリーを分解 グリスアップ

シマノのハブのメンテナンスなどは定期的にやってますよね。フリーはどうですか?メンテナンスしていますか?回転部分であるフリーをシマノは非分解としていますが分解してのメンテナンスは可能です。分解する過程を記事にしました。構造などが理解できると思います。
ホイール&タイヤ

チューブの張り付きを防ぐタイヤパウダー タイヤ交換も楽々

ロードバイクのタイヤにチューブが張り付いてどうにかできないか?と思っていませんか。タイヤパウダーを使ってください。張り付きを防ぐことができ、さらにタイヤの組付けも楽に作業できます。タイヤパウダーの代わりにベビーパウダーが代用できます。同じタルクを使っているからです。
ホイール&タイヤ

【チューブレス】コンチネンタル グランプリ5000/TL はめにくい&盛大にエアー漏れ 

「あの噂は本当だった」コンチネンタルグランプリ5000チューブレスがはまらない問題。がんばれる根性と強靭な握力が求められる作業です。タイヤレバーを使わなくても入る場合とどうしても無理な場合があります。 このタイヤでヒドイ目に合った方は多いはず。 しかも盛大にエアー漏れとか。2時間半の格闘を記事にしましたのでご覧ください。
ホイール&タイヤ

【チューブレスチューブラー】TUFOの構造 初心者が最も使いやすいチューブラータイヤ S33Pro

チューブラータイヤはロードバイク初心者には非常にハードルが高いタイヤと思われています。チェコのタイヤメーカー【TUFO】は初心者でも装着が簡単なのでおすすめです。TUFOが使いやすい理由を構造とともに解説します。
ホイール&タイヤ

ロードバイクタイヤの構造 TPIとは何か  

ロードバイクのタイヤカタログなどに書かれている「TPI」ってご存じですか?あまり気にしたことないですよね(笑)TPIでタイヤを選ぶ必要はありませんが、タイヤの性能を見るうえでTPIは重要な数値です。TPIについて解説しました。
ホイール&タイヤ

デュラエース ピストハブのグリスアップ HB-7600【動画解説】

シマノの最高峰デュラエースのトラックハブのグリスアップ記事です。動画も公開していますのでグリスアップ手順など参考にしてください。今回のトラックハブで使用する工具の紹介もしています。お勧めの工具なども合わせて参考にしていただけるとおもいます。
ホイール&タイヤ

カンパニョーロ&フルクラムホイールのフリーボディを交換

フルクラムホイールのフリーボディ交換作業を解説します。カンパニョーロのホイールも全く同じ作業工程なので参考にしてください。
ホイール&タイヤ

インナーチューブ専用シーラント Muc-Off が人気らしい

サイクリングでのパンクは嫌ですよね。できれば避けたいパンクですが、避けることができないのもパンクです。シーラントというものをご存じですか?シーラントを入れておけばパンクした穴を瞬間的に直してくれる優れものです。チューブに特化したマックオフのシーラントを解説しました。
スポンサーリンク