ホイール&タイヤ シマノ 105カーボンホイール発売 11速もOK 105クラスのホイールがいよいよ発売になりました。C32-TLとC46-TLです。C32は32㎜ハイトでヒルクライムなどで活躍するモデル。C46はエアロ効果をより感じやすくしたリムハイト46㎜のモデルとなっています。32㎜や46㎜はシマノで... 2022.08.11 ホイール&タイヤ
BB&駆動系 105がDi2になります 105 Di2の情報が出ていますね。実は今年の春には105が Di2 になるという情報は入っていました。言えない事情もあるので黙っていましたけど、すでに情報が出ているならもういいでしょう。生産にも入っているらしいので、今年の秋には発表される... 2022.06.24 BB&駆動系
BB&駆動系 ロードバイクのチェーン洗浄 フィルタークリーナーの代替品 AZフィルタークリーナー チェーンを簡単に水洗いできるケミカルといえば「フィルタークリーナー」ですね。私のところで販売していたロードバイク用のケミカルとしてはイチバン売れた商品。1ケースとか、あっという間に売れますし、実演すれば必ず買って帰ってくれるので、とっても売... 2022.04.23 BB&駆動系
BB&駆動系 カンパニョーロクランク パワートルクBBまで廃番? ウルトラトルクBBの流用は? カンパニョーロの廉価版だったPOTENZAが廃番になりました。カンパ?ニョーロのコンポって見たことありますか?カンパニョーロのコンポって、一部のマニアの方が使っているイメージになりましたね。昔は、誰もが憧れたメーカーで、裕福な象徴がカンパコ... 2021.12.17 BB&駆動系
フレーム&ブレーキ シマノ ディスクブレーキパッド メタルとレジンパッドってどっちを選べばいいの? ディスクブレーキのパッドは残量が見えにくいので、こまめな点検が必要です。パッドがなくなるとローターまで削ってしまうことがあるので、注意をしてください。リムブレーキよりもブレーキパッドの減りは早いです。減ったら交換すればいいのですが、ここのと... 2021.12.07 フレーム&ブレーキ
etc アマゾン ブラックフライデー 26日から一週間開催 ブラックフライデーが26日から1週間開催されます。ロードバイクの冬装備はバッチリですか?グローブやシューズカバーなど、準備して冬を乗り切りましょう。ロードバイクは専用の冬用装備がないと、これからの季節は外で走ることなんてできませんよ。さらに... 2021.11.25 etc
ホイール&タイヤ 新型デュラエースホイールに11速カセットはつかない アルテグラの互換性は? 新型デュラエースが発表され、ホイールも12速で新たに発売されました。11速カセットとの互換性がいちばん気になるのではないでしょうか。デュラエースホイールには12速カセットしかつかない新型アルテグラホイールは11速と12速の兼用ということにな... 2021.09.08 ホイール&タイヤ
etc 新型デュラエース発表 新型アルテグラと共にDi2のみ セミワイヤレス リムブレーキ FOR THOSE WHO NEVER COMPROMISE 「決して妥協しない人のために」新型デュラエースのキャッチコピーです。妥協できない最高峰コンポーネント【デュラエース 9250】が発表されました。セミワイヤレス12速リヤディレーラ... 2021.09.02 etc
Tool 【ロードバイク】初心者にお勧めのワコーズ チェーンルブとメンテルブ この記事ではロードバイクのチェーンオイルについてWAKO'S製品の2点を取り上げています。メンテルーブチェーンルブ「チェーンオイルは何を使えばいいか分からない」「ショップですすめられたチェーンオイルが使いにくい」「チェーンが真っ黒に汚れてイ... 2020.01.08 Toolロードバイク
BB&駆動系 【初心者でも2分で解決】サイクリングの途中で出来るリヤディレーラーの調整 サイクリングの途中でなんとなく「リヤディレーラーの調子が悪くなった」なんて経験がある方も多いはずです。そのままで走ってると「こんなもんだよな」となれてしまったりしてませんか。放置しても直ってないので、乗った時に「あれ?」なんてことになってし... 2021.08.29 BB&駆動系