Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/masuda0313/kizna.xyz/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
ロードバイク | ページ 9 | 絆BLOG

ロードバイク

BB&駆動系

【ロードバイク】チェーンの構造 伸びるのではなくすり減っている

ロードバイクのチェーンは消耗品です。交換せず伸びたままで乗っていると駆動系に大きなダメージを与えてしまいます。チェーンが摩耗して伸びていると歯飛びやチェーン落ちが頻繁に起こるようになります。チェーンの構造を解説し、メンテナンスの方法まで解説しています。
etc

【2020しまなみ縦走】コロナウイルスの影響により中止 尾道&糸山

2020年しまなみ縦走の日程が決定しました。3月14日(土)・15日(日)の2日間です。 参加料無料で申し込み不要。完走者には参加賞と完走証がもらえる神イベントです。 自転車でもランでも歩いてでもOKです。 愛媛県側から参加するもよし尾道側から参加することもできます。
フレーム&ブレーキ

【ロードバイク】シートポスト固着防止 原因は電蝕によるサビ

シートポストは知らず知らずのうちに固着してしまってることがあります。 固着を外すのは大変な作業なので定期的に外してメンテナンスしてください。特にエアロフレームのシートポストは固着すると抜くのがかなり大変な作業になります。
スポンサーリンク
etc

Wako’s フォーミングマルチクリーナー を大掃除で使ってみた

ワコーズ フォーミングマルチクリーナーを万能ということで油汚れの頂点に君臨する換気扇に使ってみました。 結果は全くダメです。 換気扇の汚れには専用のクリーナーを使いましょう。 
フレーム&ブレーキ

【ロードバイク】カーボンフレームの耐用年数 寿命はある?

新素材であるカーボンフレームの耐久性は? 衝撃吸収性はいいけど衝撃には強いの? カーボンフレームってヘタるの? そんな疑問を独自の視点から考えてみました。 
ハンドル&ヘッドまわり

【カーボンコラム】割らない壊さないステムの締め付けの注意ポイント

カーボンコラムにステムを取り付ける時に「壊してしまったらどうしよう」と不安ではないですか?コラムに取り付けてあるプレッシャーアンカーを利用すると破損を防ぐことができます。プレッシャーアンカーとコラムの位置の適正化によって確実な取り付けと破損を防ぐことができます。
ハンドル&ヘッドまわり

【失敗!】カーボンステムの修理 最強の接着剤でカーボン補修

前輪を段差に落とした衝撃で割れたカーボンステムを修理しました。 その過程を記事にしてみました。 カーボン製品の傷は水分を吸ってしまうので補修が必要です。 今回のメタルロックを使えば簡単に補修ができます。
ホイール&タイヤ

初心者必見!クイックレリーズの位置と締め付けトルクを解説

ロードバイク初心者必見! クイックレリーズの取付位置、締め付けトルクを解説。 ホイールによって締め付けを変える理由などを解説。
ハンドル&ヘッドまわり

【使うと危険かも?】カーボンステムの亀裂

新たなカーボンステムのクラックを発見しました。 ステムにカーボンは不向きだと思います。カーボン製品は製品にバラつきがあるのではずれを引いたのかもしれません。 いい製品に当たればというくじ引きでパーツを買うリスクがカーボンにはあります。 
BB&駆動系

【初心者必見】ビンディングペダルはシマノとスピードプレイがおすすめ

ロードバイク初心者が慣れないものの一つがビンディングペダルだと思います。 恐怖心は使ってみればすぐに消えてしまいます。 シマノSPDペダルとSPD-SL、スピードプレイの3つを解説してみました。 初心者こそビンディングペダルをつけてロードバイクを楽しみましょう。
スポンサーリンク