楽天アンリミットがびっくりするようなキャンペーンをはじめました。
はっきり言って、このキャンペーン中に契約するしかないです。
1年間無料で使用でき、しかも今回はスマホが1円で購入できます。
「なんでこれを私が契約する前にやってくれなかったのか?」と思ってしまいます。
現在お使いの通信プランと併用しても圧倒的にお得に使える楽天アンリミットにぜひ申し込んでください。
楽天アンリミットの気になる通信状態(パートナー回線)
私が使っている地域はパートナー回線です。
つまりauの回線を使っています。
パートナー回線はauなので高速回線に関して気になるような遅さはありません。
とはいえドコモ回線よりは遅いですね。
私の使っている環境では10Mbpsくらいです。
楽天の独自回線ではデータ量は制限なく使えますが、パートナー回線であるauは月に5GBと容量が制限されています。(繰り越しもありません)
5GBを使い切れば低速回線となるのは楽天モバイルだけではないですね。
通信制限をかけられた低速回線の速度は楽天モバイルは1Mbpsです。
1Mbpsあれば、動画再生も画質を落とせば普通に可能で、ウエブの閲覧に関しては全く問題ない速度です。
この1Mbps の速度でアマゾンプライムビデオを見たり、YouTubeも問題なく見れています。
プライムは『標準画質』でYouTubeは480px、お昼の12:00~の混雑時間帯でも全く問題はありません。
はっきり言って高速回線が必要なのか?とも思っています。
マジで1Mbpsで十分です。
今回のキャンペーンの詳細 契約を迷う必要なし!
今回のキャンペーンは楽天Mini 1円スマホ キャンペーンということで契約特典としてスマホ本体が1円で購入できるキャンペーンです。
スマホの機種は1種類のみで「楽天ミニ」だけです。
機種が選べないのがデメリットだと思う方は残念ですが、2台目でも1年間だけ使ってみようと思うのであれば十分な機種です。
ミニというだけあって小さいので2台目には最適です。
いちおう世界最小最軽量らしいです。
この機種を使えば、私のように楽天LINKがつながらないなどということもないので、接続に関してのわずらわしさはまったくありません。
eSIMの機種なのでSIMカードの抜き差しも必要ありません。
楽天アンリミットはテザリングで1Mbpsを使い放題するのがいい
私はテザリングで使えないかと楽天アンリミットを契約しました。
仕事場にはネット回線がないのが不便と感じていたので、ポケットWiFiでも導入しようかと思っていたところ「楽天アンリミットでテザリングで使えればポケットWiFiよりいいんじゃないのか?」と思ったからです。
1Mbpsがどの程度の速度かもわからず、実際に使ってみて使えなければ意味がないですが、1年間無料なのでお試しで導入しました。
結論は大正解!
1Mbpsで何の問題もなく使えるので大満足です。
テザリングでつなぎっぱなしで放置していても、低速回線であれば無制限で使えるのでデータ量を気にする必要はありません。
また出先での時間つぶしで動画を見ることに関しても1Mbpsでも問題ないことから気兼ねなく動画を見ることができます。
楽天エリアの方なら高速が使い放題
私の住む地域ではまだ楽天エリアではないので、パートナー回線のデータ容量5GBが高速回線となります。
一部の都市部では楽天が独自の回線を使っているので、エリア内であれば高速回線が無制限で使用できます。
高速回線が無制限であれば、テザリングでも使い放題で高速回線が使えます。
家でもテザリングということもできますよね。
もう最強の通信回線だと言えます。
楽天アンリミットの契約手数料はポイントで還元
楽天アンリミットは契約事務手数料の3.300円をポイントで還元しています。
さらに3.000ポイントも加算されます。
このポイント還元には条件がありますが、楽天ミニを使えば条件は完全にクリアできます。
条件とは楽天のアプリである「楽天LINK」の開通です。
楽天LINKは通話アプリです。
楽天指定外のスマホではこの楽天LINKが開通できないものがあって、ポイント還元を受けられません。
私のスマホがまさにこの状態で、楽天LINKが開通できていません。
ポイント還元は受けられませんでしたが、それでも3.300円で現状の通信環境が手に入ったので全く不満はないです。
すべての方におおすすめしたい楽天アンリミット
どういう通信環境を望んでいるのかは人それぞれです。
では楽天Mini 1円スマホ キャンペーンはどういった方におすすめできるでしょうか?
それはすべての方におすすめできます。
1年間新規の電話番号で契約しちゃえばいいんです。
どうせ1年間は無料なんだから1年後に解約する前提でも全然かまいません。
スマホの通信環境なんて乗り換えしながら自分の環境にあったものを探せばいいだけです。
私はまだDoCoMoの2年縛りに引っかかっているので、電話番号を楽天にすることはできませんが、ペナルティが1.000円になればいつでも解約できます(旧契約なので現在1万円)
まとめ 迷ってる時間はない
楽天Mini 1円スマホ キャンペーン 6月17日までのご紹介をしました。
リンク先にもあるように期限付きのキャンペーンです。
6月17日までとなっています。
このキャンペーンは楽天がシェアをとにかく広げたいという目的が見えています。
1年間無料ということは、1年後の解約件数が多くなるのも企業としては見込んでいます。
1年間の間にユーザーが不満に思える部分を解消できなければほとんどが解約してしまうでしょう。
そのポイントになるのが楽天エリアです。
楽天エリアが楽天アンリミットの最大のメリットです。
楽天は2021年3月までに『人口カバー率 70%』を目標にしています。
地方でも楽天エリアになり、高速回線が使い放題になる可能性は十分にあります。
1年間無料の使用期間を利用してぜひ楽天Mini 1円スマホ キャンペーン 6月17日までに申し込んでください。
楽天UN-LIMITが4月から開始 アンリミット2.0はスゴイ
コメント